テキストや道具入れに
レッスンバッグ

難易度 ★★★☆☆
お子様の通園・通学や習い事のお道具入れにぴったりなレッスンバック。
ミシン初心者の方もはじめの一歩にオススメなレシピとなっております。
ここにレシピ概要を入力します。ここにレシピ概要を入力します。ここにレシピ概要を入力します。ここにレシピ概要を入力します。ここにレシピ概要を入力します。ここにレシピ概要を入力します。

裁ち方

裁ち方

見本に使用した材料
・キルティング生地 48×72cm
・ 2.5cm幅の厚折りテープ40cm×2本(手持ち用)
出来上がりサイズ
・(約)幅42×高さ30cm(マチ4cm)(持ち手は含まない)

単位はcmです。
( )内はぬい代になります。
※ぬい代とは、 ぬい合わせるために、布の端に余分に用意しておく部分です。

内側の線が出来上がり線になります。
出来上がり線と、 持ち手を付ける位置や底に、 チャコペンなどで印をつけます。
  1. 1 布地を裁断し端を縫います
    布地を裁断し、 ジグザグミシン(または裁ち目かがり)をかけます。
  2. 2 うら面に持ち手を縫い付けます
    持ち手は返し縫いで縫い付けてください。
    ※返しぬい=ぬい目がほどけないように、 ぬい始めとぬい終わりを
    1cm程度往復して縫うこと。
  3. 3 袋の形にします
    布地を中表に半分に折り、両端を縫って袋の形にします。
    ※中表=布の「おもて」と「おもて」を内側にして合わせること。
  4. 4 マチ部分を作ります
    マチ部分を作るため、両脇の縫い代を開きます。
    底を三角に折り、マチ部分を縫います。(両端とも)
    ※アイロンをかけるときれいに形がつきます。
  5. 5 マチ部分の先端を切ります
    先を切って、 先端にジグザグをかけます。( 両端とも)
  6. 6 袋の口の折り返しを作ります
    袋の口を4cm折り返し、袋の口から3cmのところを一周ミシンをかけます。
    ※押さえながらミシンをかけます。
  7. 7 口部分の上部にミシンをかけます
    持ち手を上にあげて、抑えながらミシンを一周かけます。
  8. 8 完成
    袋をおもてに返し、 形を整えれば完成です。
    習い事バッグとして活用したり、キャンバス生地などで作ってみるのもオススメです。

POINT

ミシンを活用した、基本的なレッスンバック。
生地は丈夫なキルティング生地やキャンパス生地がおすすめです。

お子様にはレシピ内の持ち手の長さがおすすめですが、肩にかけて使いたいなど用途に合わせてアレンジしてみてください。

Staff Comment

「入園入学シーズン」の必需品です。お子様の好きな柄などで楽しく作ってみてください♪